[ドラゴンの迷路プレビュー]Turn+Burn
2013年4月11日
Turn / 日本語名不明 (2)(青)
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まですべての能力を失うとともに、赤の0/1の奇魔(Weird)になる。
Burn / 日本語名不明 (1)(赤)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Turnはそれに2点のダメージを与える。
融合(あなたはこのカードの片方の半分か両方の半分をあなたの手札から唱えてもよい。)
ヴぉーこれつよー!
僕がRUGFlashで悩んでいた、オブゼダート、ヘルカイト、静穏の天使などをまとめて解決できますね。
どちらもコストパフォーマンスがいいわけではないですが、二つの能力が噛みあってます。
いざという時に本体火力になれるのはイゼットの魔除けにない強みですね。
また、Turnは0/1の奇魔になるので、その後はイゼットの静電術師で撃ちぬくこともできます。
これで呪禁持ち以外は大体対応できますね。
しかし今までRUGの立場から話してましたが、実際はトリコトラフトが強化されるようなきがします。
トラフトが呪禁であるため相手のTurn等除去がきかず、ブロックにしにきたクリーチャーを無力化することもでき、アゾリウスの魔除けのような高い汎用性をもってトラフトの攻撃を通すことができます。
あわわ
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まですべての能力を失うとともに、赤の0/1の奇魔(Weird)になる。
Burn / 日本語名不明 (1)(赤)
インスタント
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Turnはそれに2点のダメージを与える。
融合(あなたはこのカードの片方の半分か両方の半分をあなたの手札から唱えてもよい。)
ヴぉーこれつよー!
僕がRUGFlashで悩んでいた、オブゼダート、ヘルカイト、静穏の天使などをまとめて解決できますね。
どちらもコストパフォーマンスがいいわけではないですが、二つの能力が噛みあってます。
いざという時に本体火力になれるのはイゼットの魔除けにない強みですね。
また、Turnは0/1の奇魔になるので、その後はイゼットの静電術師で撃ちぬくこともできます。
これで呪禁持ち以外は大体対応できますね。
しかし今までRUGの立場から話してましたが、実際はトリコトラフトが強化されるようなきがします。
トラフトが呪禁であるため相手のTurn等除去がきかず、ブロックにしにきたクリーチャーを無力化することもでき、アゾリウスの魔除けのような高い汎用性をもってトラフトの攻撃を通すことができます。
あわわ
コメント